てぃーだブログ › 大城牧子のブログ › 名護市中心市街地活性化

2007年12月13日

名護市中心市街地活性化

12月15日(土)に名護市中心市街地活性化シンポジュウムが開かれます。
その前段の打合せが、先日11日に名護市産業支援センターで行われました。メンバーは名護市の行政、民間企業の社長さんや名護市の文化保存会の方、大学の先生など、夕方6時から8時までの情報交換会だったのですが、色んな意見が飛び出し1時間も延長してしまいました。色々意見は違えど、みんな名護が大好きなんだなーと言う印象でした。
これまで、こんな集まりが無かった事が、変ですよね。
こんなに名護を好きな人達がいますので、これから名護はきっと素敵なにぎやかな街になって行くと確信しました。
シンポジュウムは、12月15日(土)、13:00時から名護市産業支援センター、大会議室にて開催されます。名護が好きなみなさんは、是非参加してみてください。名護市の未来が見えてくると思いますよ。



Posted by 大城 牧子 at 09:59│Comments(2)
この記事へのコメント
その名護の町づくりで12日、市内の建設関連社長と話しをしました。
行政の指導力、市民の欲望などで情熱的に話しができました。
結果は古くから培ってきた良さを残し、かつさびれつつある市街地の
活性化を図るために、市民、行政が長いスパーンで計画して行く大事さを
語りあいました。
この社長も名護に生まれ育ち、外国や県外の町も見てきて、名護をヤンバルを住みよい町にしようと考えています。
15日は聞きに行き、チャンスあれば発言もしたいです。
Posted by 応援団 at 2007年12月13日 10:30
やんばる応援団様、
いつも応援ありがとう~名護が観光客も集まるいい街になってくれると願い努力します。
Posted by oosiro at 2007年12月13日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。