2013年02月21日
幸せな結婚式
先日、甥の結婚式と披露宴のパーティーがありました

ハーバービューホテルの挙式場です。
綺麗で厳かで、とても素敵でした。

かわいらしい花嫁さん。
お似合いのお二人ですね。

ケーキ入刀、披露宴も盛り上がり、楽しかったです。


ハーバービューホテルの挙式場です。
綺麗で厳かで、とても素敵でした。

かわいらしい花嫁さん。
お似合いのお二人ですね。

ケーキ入刀、披露宴も盛り上がり、楽しかったです。
Posted by 大城 牧子 at
16:16
│Comments(0)
2013年01月31日
名嘉真先生 送別会
エスカルクッキングスタジオ
送別会のテーブルセッティング

いかがですか?このテーブルセッティング
エスカルクッキングスタジオで助手をされていた、名嘉真先生の送別会でした。
あっという間にきれいなテーブルが・・・・。
さすが、エスカルですね。

安谷屋先生と名嘉真先生
名嘉真先生お疲れさまでした。
沖縄に戻ってきたら、またお願いします。
送別会のテーブルセッティング


いかがですか?このテーブルセッティング

エスカルクッキングスタジオで助手をされていた、名嘉真先生の送別会でした。
あっという間にきれいなテーブルが・・・・。
さすが、エスカルですね。

安谷屋先生と名嘉真先生
名嘉真先生お疲れさまでした。
沖縄に戻ってきたら、またお願いします。
2013年01月31日
椿の花咲きました。
八重咲きの椿、咲きました

夏から固いつぼみを蓄え、半年、
待ちに待った花が開花しました。
八重先の椿です。
花びらも厚ぼったく大きな花です。
いくつもつぼみがスタンバイしてますので
しばらくは楽しめそうですね


夏から固いつぼみを蓄え、半年、
待ちに待った花が開花しました。
八重先の椿です。
花びらも厚ぼったく大きな花です。
いくつもつぼみがスタンバイしてますので
しばらくは楽しめそうですね



Posted by 大城 牧子 at
13:17
│Comments(0)
2013年01月14日
木下大サーカス
みんなで木下サーカスに行ってきました

大城ご一行様、年々人数が増えチビちゃん
デコボコ一行です。
ホワイトライオンかっこ良かった~
空中ブランコ、大振り子乗り、シマウマも
みんなすごかったな~


大城ご一行様、年々人数が増えチビちゃん
デコボコ一行です。
ホワイトライオンかっこ良かった~

空中ブランコ、大振り子乗り、シマウマも
みんなすごかったな~

Posted by 大城 牧子 at
09:16
│Comments(0)
2013年01月09日
サービス世界コンクール

2012年11月9日サービス世界コンクール東京大会記念ガラディナー
に行ってきました。
世界中から有名なシェフの皆様が参加されていました。
私たちは、エスカルクッキングの安谷屋先生はじめスタッフのみなさん
と一緒にフランス料理のディナーを堪能してきました。

豪華なテーブルセッティング

安谷屋先生と主催者の大沢さん

鮭のクリームを塗ったお魚料理

前菜盛り合わせ

私です。大満足のディナーサービスでした。感謝。
2013年01月09日
2013年01月08日
ニューフェイス仲よく昼寝!
並んでお昼寝

夏の台風のころに足を骨折し拾われた猫ちゃん。
まわりまわって我が家で、面倒を見ることになりました。
美味しいものをいっぱい食べさせて、治療すると
見る見る元気になり、我が家の一員となってしまいました。
笑猫と仲良くお昼寝もしますよ
野良猫の時、さみしい思いをしたんでしょうね
甘えん坊さんです
ピアノも弾きますよ

ピアノも大好き
弾きますよ
鍵盤とおそろいの模様でしょ。かわいいでしょ~


夏の台風のころに足を骨折し拾われた猫ちゃん。
まわりまわって我が家で、面倒を見ることになりました。
美味しいものをいっぱい食べさせて、治療すると
見る見る元気になり、我が家の一員となってしまいました。
笑猫と仲良くお昼寝もしますよ

野良猫の時、さみしい思いをしたんでしょうね

甘えん坊さんです




ピアノも大好き

弾きますよ

鍵盤とおそろいの模様でしょ。かわいいでしょ~
Posted by 大城 牧子 at
14:39
│Comments(1)
2013年01月08日
フルーツケーキ



エスカルクッキングスタジオ洋菓子コースが、1月6日から始まりました。
先生はルネッサンスリゾートオキナワのペストリー・ベーカリーシェフ 屋良影之先生
とっても丁寧に教えていただきました。
ちょっとした事も、細かく説明があり解りやすかった~。
ショートケーキは去年もちょこちょこ作っていましたが、でも???部分がいっぱいあって
本だけではなかなか理解できない部分が多くて・・・・。仕上がりがいまいちでした。
でも今回の授業で、きれいすっきり、はっきり、くっきり作り方が理解できました


お蔭でこんなきれいな美味しいフルーツケーキが出来上がりました。
ありがとうございました。
屋良先生


Posted by 大城 牧子 at
13:21
│Comments(0)
2013年01月08日
エスカルクッキングスタジオ
エスカルクッキングスタジオ
昨日のお料理は、ローストビーフ
お肉料理の王様だそうです。
でも意外と簡単
焼き加減だけを注意すればプロの技
すごくおいしくできました。
味も最高

一緒にブルーチーズの豆乳スープも教えていただきました。
深みとコクのあるチーズの味に、リンゴの食感と甘さが
マッチしてすごく美味しかったです
安谷屋 先生 いつもありがとうございます
昨日のお料理は、ローストビーフ

お肉料理の王様だそうです。
でも意外と簡単

焼き加減だけを注意すればプロの技

すごくおいしくできました。
味も最高


一緒にブルーチーズの豆乳スープも教えていただきました。
深みとコクのあるチーズの味に、リンゴの食感と甘さが
マッチしてすごく美味しかったです

安谷屋 先生 いつもありがとうございます


Posted by 大城 牧子 at
11:21
│Comments(0)
2012年12月21日
2012年12月16日
2012年12月15日
2012年12月14日
2009年11月04日
名護市新エネルギー先進視察
今日は名護市の新エネルギー先進視察で 沖縄県内の施設を回ってきます。
まずは比嘉酒造のバイオマスエネルギーです。泡盛粕のメタン発酵による燃料製造の様子を見ます。
その次が糸満市の太陽光発電は平成14年から稼働しているそうです。資源エネルギー庁官賞も受賞しているようで楽しみです。
午後は沖縄市の木質ペレット工場とうるま市のエコ・エナジー研究所です。今日 で新エネルギーに詳しくなりますねー
まずは比嘉酒造のバイオマスエネルギーです。泡盛粕のメタン発酵による燃料製造の様子を見ます。
その次が糸満市の太陽光発電は平成14年から稼働しているそうです。資源エネルギー庁官賞も受賞しているようで楽しみです。
午後は沖縄市の木質ペレット工場とうるま市のエコ・エナジー研究所です。今日 で新エネルギーに詳しくなりますねー
Posted by 大城 牧子 at
09:37
│Comments(1)
2009年11月03日
今朝のショーキズイセン

もっと庭中に広がるといいな〜
Posted by 大城 牧子 at
00:08
│Comments(0)
2009年11月02日
調査隊沖縄

Posted by 大城 牧子 at
13:13
│Comments(0)
2009年10月31日
2009年10月31日
調査隊沖縄

真壁貴子さんの代役で出させていただきました〜今日、結構楽しい話しができたな〜タクシーのハブ取り器は自分でも笑いが止まらず、苦しいかったー
當山さん お世話かけました。ありがとうございました〜
隣のパートナーが音楽家、ドラマーの當山さんです。
Posted by 大城 牧子 at
21:45
│Comments(0)
2009年10月29日
2009年10月29日
睡眠フォーラム開催

Posted by 大城 牧子 at
21:24
│Comments(0)