ネット販売のスキルアップ研修視察
先週、沖縄県産業振興公社主催のネットスキルアップセミナーの視察研修で
京都、大阪の企業さん研修させていただきました。
輸入Tシャツを販売しているイージーさん、岸本社長がすっごくメリハリの利いた
アクセントの強い人間性。いい物はいい、悪いものは悪い、お客様に媚びない、切るものは即切る。
無駄な事は一切しない、聞いていて心地よかったな~。
そんな人間性、やり方大賛成です。
仕事にも無駄がなく、かといってアナログ的な人の手で仕事をこなす、暖かさ!
私の仕事の中にも取り入れて行きたいと思っています。
足立音衛門さん
こだわりのお菓子を作っている、音衛門さん、つい最近まで電気やガスを切られて
しまうほどの貧乏だったとか・・・。
スイーツのパティシエでもなく独学で、こだわりのお菓子を開発、料理を習得
人間、やる気と努力ですね。
すごい日々の努力を感じました。
ダイエット屋さん
いくつものショップを持って成功させている。
数字の把握と決済率を高めること、カートの大切さ
最初の3年間はいろいろな企画をやりながら、根性で月1千万円に
たどり着いたそうです。
その2年後に月2千万円、その頃ゴーヤー茶のブームがあり
2千万円を達成したそうです。
その時のゴーヤー茶ブームの引き金が、当時私の仕事だった
事をお話しすると、つながりを感じてしまい嬉しくなりました。
すごくハードスケジュールで、途中倒れそうになるくらい
でしたが、大変勉強になりました。
必ず実践して行きます。